目をカメラに例えるとレンズに当たる部分を水晶体といいますが、これが白く濁ってくる状態が白内障です。
濁った水晶体を透明にすることで治療するのですが、その際、置き換えるのが眼内レンズです。これまで長きにわたり使われてきた眼内レンズは、単焦点レンズといって、焦点が合うのが1か所に限定されています。そのため、遠くに焦点を合わせた眼内レンズに置き換えると、遠くは裸眼ではっきり見えますが、近くはぼやけて見えて老眼鏡が必要になります。
逆に、近くに焦点を合わせた眼内レンズに置き換えると、手元は裸眼ではっきり見えますが、遠くはぼやけて見えて近視用の眼鏡が必要になります。いずれにしても、近くから遠くまですべての距離が裸眼ではっきり見えるようになることはなく、眼鏡を使わなくてすむようになるわけではありません。
そこで登場したのが、多焦点眼内レンズです。多焦点眼内レンズは、近方、遠方、中間距離のうち複数の箇所に焦点を合わせられるので、裸眼で見える範囲が広がり、眼鏡やコンタクトレンズを使わずに生活できるようになることが期待できます。
眼鏡から解放される点でメリットがある多焦点眼内レンズですが、その見え方が単焦点眼内レンズより優れているわけではないとも言われています。焦点が合う1か所のみの見え方で比べたら、単焦点眼内レンズの方がクリアに見えると感じるかもしれません。
多焦点眼内レンズは、1か所の見え方の質にこだわるのではなく、見える範囲を広げ、日常生活でなるべく眼鏡を使いたくない人に向いています。
また、多焦点眼内レンズを入れる白内障手術は、単焦点眼内レンズの場合に比べ、費用が高くなることにも注意が必要です。
多焦点眼内レンズを使用する治療は「選定療養」に分類され、自身が選択して受ける追加的な医療サービスについては全額自己負担となるものです。この場合、多焦点眼内レンズの費用が別途かかることになります。
当院は、多焦点眼内レンズの白内障手術を行う医療機関として届出をしていますので、検討される方はぜひご相談ください。