ご予約

電話番号


手術と治療

HOME > 手術と治療 > 日帰り白内障手術

日帰り白内障手術

 

白内障とは

白内障とは、目の中の水晶体という部分が白く濁ってきてものが見えなくなる病気です。
昔は「白そこひ」とも呼ばれ、失明率の高い病気でした。

症状と治療

白内障はさまざまな原因で起こりますが、最も多いのは、年をとるにつれて水晶体が濁ってくる老人性白内障です。白髪と同じようなものです。
その他、全身疾患に伴う白内障(アトピー、糖尿病)、併発白内障(ぶどう膜炎)ステロイド性白内障(ステロイド剤の長期投与)などがあります。

白内障の治療

白内障の症状には以下のようなものがあります。

手術の適応

初期の白内障治療法として、いくつかの点眼薬、内服薬などが使われていますが、これらの薬はあくまで白内障の進行を遅らせることであって、濁った水晶体を再び透明にすることはできません。病状が進行すれば、手術することになりす。

手術の時期

自分が見えにくくて、これでは困ると思った時が手術の時期です。
例えば、自動車の運転をする人は、免許更新が出来なくなれば手術しなければなりませんし、細かい文字が読めなくなったら、手術を考えてみる時期でしょう。瞳が白くなってしまうまで手術しないでおくと、他の病気(ぶどう膜炎や緑内障)が起こることがあります。
また、眼底の様子が分からないので目の内部の病気になった時、手遅れになる心配があります。さらに片方の目が見えないまま放っておくと、斜視や弱視になることもあります。

手術の方法

基本的に、点眼麻酔、小切開、無縫合の方法で行っています。 角膜を2~3ミリ切開し、濁った水晶体を超音波で細かく砕いて吸い取ります。 水晶体の後嚢を残し、そこに眼内レンズを埋め込みます。 手術そのものにかかる時間も15分ぐらいで、高齢者の負担はずっと少なくてすむようなっています。

視力の回復

小切開創白内障手術の進歩によって、術後視力の回復は早い時期に可能になります。
術後2週間~1カ月程度で視力は安定しますが、乱視や遠視、近視、左右のバランス等の個人差でその人のライフスタイルに応じて、メガネ装用による微調整が必要になることがあります。
尚、他の眼疾患(重症緑内障、ぶどう膜炎、眼底出血、網膜疾患、角膜混濁、変性近視、弱視など)がある場合、術後視力の回復に限界があります。

外来のご案内

日帰り白内障手術は、ナカノ眼科本院にて行っております。
月曜日~金曜日  AM10:00~12:00 の間に、本院までご来院ください。

その他

●術前検査は、約1時間半かかります。
●関連病院にご紹介することも可能で

体験談・・・白内障手術のすすめ

その他

京都医療生協顧問の宮田栄次郎さんが、ナカノ眼科本院で白内障手術を受けて、
自らの体験を紹介しておられます。
京都労働運動OB会の会報に掲載された宮田さんの手記を転載、紹介します。

いよいよ決意の時

日本にも200万人以上の患者さんがいると推定されますが、最初は症状がほとんどないため、気づかないうちに病状が進んでしまうことがあります。中高年の約5%(20人に一人)が潜在的に緑内障にかかっています。
急性の緑内障では、急激に眼圧が上昇し目の痛み、頭痛、吐き気など激しい症状をおこします。
時間が経つと治りにくくなるので、緊急手術を要します。

痛みも出血もなし

この手術は昔はかなり厄介なものだった。眼球の周囲に麻酔の注射を打ってメスで水晶体を取り除き、人工の眼内レンズと入れ替えるのだが、それなりの痛みをともない出血もある。とりわけ術後は顔を動かすことさえ禁じる絶対安静を強いられたから、当然のことながら何日もの入院が必要だった。ところが技術の進歩は驚くべきものである。私の例でいえば、麻酔は点眼麻酔となって目薬をさすのと変わらず、水晶体の摘出も超音波による破砕・吸引で、痛みどころか一滴の血も出なかった。術前・術後の処置があるため3時間ほどは拘束されるが、手術そのものは片眼わずか12~13分。アッという間に終わった。

30分後には帰宅

もとより入院などは不要。手術後30分もすれば「どうぞお帰り下さい」。眼帯をされていて段差が心もとないのでその日はタクシーを使ったが、翌日からの通院はバスで十分、想像を絶する簡単さである。強度の近視だったから、メガネをかけても矯正視力は0.6しかなかったのが、今は1.2と夢のよう。これならもっと早く手術しておけば、と悔やまれる。もちろん、いいことばかりではない。「夜目、遠目、傘の内」という美人の条件を情緒的に楽しむゆとりを奪われたことは返すがえすも心残りであるが、白内障のご同病諸君、ビビることなく手術を受けよ!と訴えたい。

(『OB会報』9月1日第124号より)

主治医から一言

白内障手術は手術時間が短く、注射もしなくてよい、日帰り手術ができる、等のことから、「白内障手術は簡単だ」と安易に考えられている傾向があります。
実際、白内障にはさまざまな種類と程度があります。手術の一連の操作には常に高い集中力と高度な技術が求められます。決して簡単にできる手術ではありません。手術はかなり安全になったとはいえ、まれに眼内レンズ挿入不能、術後眼内炎、駆逐性出血など、予期せぬ出来事がおこることがあります。
手術を受ける前に起こりうる合併症について、主治医によく聞くことが大切です。

 



gototop